2024.01.16
活動報告第11回「IUJむすびばカレッジ」を開催しました。
1月13日(土)に「IUJむすびばカレッジ」を開催しました。令和5年1月よりスタートした本事業、シーズン2となる今回は橘川学長が登壇しました。冒頭ではゲストとしてお越しいただいた南魚沼市林市長がご挨拶され、会場となる事業創発拠点MUSUBI-BAにとって本事業が大変有意義な時間を市民に与えているという有難いお言葉をいただきました。
第1部は「物価高、エネルギーの先行き、国際大学」と題し、橘川学長が昨今の物価高の要因や中東情勢との関係性、エネルギー問題の動向に関して講義しました。まずGX(グリーン・トランスフォーメーション)やカーボンニュートラルの定義について分かり易く説明しました。さらに政府が掲げる新しい温室効果ガス削減目標達成を目指し、企業や自治体が一体となって取り組むべき施策やそのハードルの高さについて解説しました。また、国際大学の地域連携活動を紹介し、本学がどのように市に携わっているのか市民の皆様に知っていただく機会となりました。
第2部は加藤副学長の進行のもと、林市長と橘川学長の対談が行われました。林市長より南魚沼市が取り組んでいる雪エネルギーを活用した取り組みについて話題提供がなされ、橘川学長が専門的な知見から考察し、今後の展開についての情報交換がなされました。参加者との質疑応答では、国際大学の市との関わりについて要望や期待を伺うとともに、橘川学長の熱い想いを発信することができました。
南魚沼市ご協力のおかげで過去最大60名の方よりご参加いただきました。市議会議員や市役所の方、またエネルギー関連会社の方々にも多くお越しいただき、盛況のうちに終えることができました。本年も「IUJむすびばカレッジ」を通し、皆さんの関心のある様々な話題の提供、市民の皆様との交流をはかり、より一層地域に溶け込んでいけるよう取り組んでまいります。ぜひお気軽にご参加ください。
「IUJむすびばカレッジ」とは...
国際大学の教員が自身の研究・教育分野の視点からみなさまの生活に身近なトピックについてお話をします。対話を通じて市民のみなさんに国際大学のことをもっと知っていただくための交流の場となることを目指しております。
2023年1月より毎月第3土曜日(8月・12月を除く)に南魚沼市事業創発拠点MUSUBI-BAにて開催しています。参加費用は無料、事前登録制です。詳しくは専用ウェブサイトをご覧ください。
≪≪次回のご案内≫≫
2024年2月17日土曜日 15:00~(会場14:30)
スピーカー:山口 昇 教授(国際大学国際関係学研究科)
テーマ:「2024:世界の紛争地帯を俯瞰する」
-------------------------------------------
国際大学
スーパーグローバル大学推進・地域連携室
-------------------------------------------